Xperia Proは一般人はお呼びでない
「Xperia Pro」の発売が発表されたそうです。正直な話、私はXperiaProの事は完全に知らなかったために「へぇ~そうなんだ」ぐらいしか思ってなかったのだが、せっかくだがら少しばかり調べてみることにした。
すると、XperiaProとは文字通りプロをターゲットにした機種だったのだ。
具体的に言えば、テレビなどのカメラマン、写真家などになる。
XperiaProにはHDMI端子が搭載されているので、ビデオカメラと接続することができるのだ。
「接続してどうすんだ?」
と思うかも知れないが、映像機器とつなげることでモニターとして撮影した映像を確認できる。そして、USBでデータをXperiaProに取り込むことで、そのまま映像データを伝送することができるというものだ。
例えば、ある映画制作を行うチームがあったとする。ビデオカメラで撮影した映像データをその場でXperiaProに取り込み伝送する。伝送されたデータを映像編集にその場で転送することが可能となる。
5Gにより大量のデータを高速で伝送することができることを考えると今後の映像関係者にとって仕事効率に大きな一石を投じることになるのではないか。
さて、ここまで読んでくれた方は思ったのではないだろうか……。
「自分には必要ない」と……。
そう、このXperiaProは間違いなくその道のProには刺さるものだろうが、一般人にはまったく刺さらないことだろう。
そう、このXperiaProは他のProと異なり、文字通りプロが使用することを想定した機種なのだ。
この辺り、SONYの尖った設計思想がみてとれるのだが、さすがに一般人である私にもこのXperiaProの購入はない。というよりもSONYはこの機種については一般人など相手にはしていないだろう。
ある意味SONYらしさを体現した機種、それがXperiaProなのだ。
次回の投稿は明日の7:00となります。
0コメント