無線式充電器のすばらしさ、使用しない理由が見つからない
今回、株式会社カシムラというメーカーの「KW-3 ワイヤレス充電器」を購入したので、かなり使い勝手が良いのでそのことをお知らせしようと思う。
まぁ、ワイヤレス充電に対応しているスマホを購入する必要があるのだが、最近のスマホはワイヤレス受電に対応しているものが多いのでその辺はまぁ大丈夫だろう。
私がこのワイヤレス充電器をすすめるのはきちんと理由がある。
それが、これである。このカシムラ製のワイヤレス充電器では。「平置き」「横置き」「縦置き」の3パターンに対応している。
前私は平置き型のワイヤレス充電器を購入したのだが、これが中々使い勝手が悪かった。ぽんと置いたときに充電ポイントとずれてしまうと充電できないということが結構な頻度で起こったのである。
縦置き型を探していたのだが、このカシムラ製であれば縦置き、横置きにも対応しているのがはっきり言って嬉しいものである。
なぜなら、平置きでは充電中にスマホを使用することはできないのだが、この縦置き、横置きバージョンなら、充電中であってもスマホを使用することができる。具体的にいえば充電中にスマホ視聴ができるのは嬉しいものだ。
あと、この縦置き、横置きならほとんど無造作に置いても充電ができる。これはものすごくやりやすい。まぁ、この便利さを知ってしまえば有線式なんかいちいち使ってられないというのが正直な気持ちだ。
まだ無線充電に対応しているスマホでまだ使用していない人は、すぐに購入を検討して欲しいものである。
次回の更新は明日0:00となります。
0コメント