こんな人は試験に落ちる

 さて、いきなりのタイトルですが、こんな人は試験に落ちるという内容で今回は書いていきたいと思います。

 このカテゴリは「資格試験」なのですから、この記事が目にとまったという人は何らかの資格試験を取ろうと考えている人だと思います。
 私は行政書士の資格を取得しているのですが、本当に何年もかかりました。そんな私が経験からこれをやると試験に落ちるというのを伝えてみたいと思っています。まぁ、あまり過度な期待されても困るので当たり前の事になります。


 それは浮気性な人ですね。


 ここでいう浮気性というのは、もちろん男女の関係のことではなく、勉強方法の事です。

 私は先ほど書いたように、二~三回落ちた頃に新たな勉強方法を求めて、いろいろな方法を試してみたのですが、どれもうまくいきませんでした。最初の一週間ほどは変えれるのですが、すぐに使わなくなってしまうのです。
 続かないから、別のやり方にすぐに手を出して、結局何も身につかないわけです。

 特に試験の一ヶ月前ぐらいからその傾向が顕著に表れましたね。本当に一週間単位どころか四~五日のサイクルで様々な勉強法を試してしまいました。
 そうなるのはやはり不安だったのでしょうね。不安を振り切るために様々な勉強法を試したところでそれは中途半端なものでしかないです。中途半端な事をやったからといっても自分の身につかなければ、それは何もしていないのと同じだったわけです。

 今にしてみれば「そら落ちるわ」という感じですね。

 これと決めたらそれが完全に血肉になるまで続けるべきだったと思います。みなさんは勉強法のやり方で浮気しないで欲しいと思います。

 それでは失礼します。

やとぎブログ

初めまして、「やとぎ」の名前で小説を書いています。  一二三書房様のレーベル「サーガフォレスト」で「墓守は意外とやることが多い」を出版してもらいました。  色々と興味のあることを好き勝手に書いていこうと思います。もちろん、人の悪口を書くのは極力避けますのでよろしくお願いしますね。

0コメント

  • 1000 / 1000