さて……自分は何屋なんだろう?

 さて、とりあえず自己紹介です。

 私は「やとぎ」という名前で小説を書いており、小説投稿サイトである「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」などに自作の作品を投稿しています。
 その中の「墓守は意外とやることが多い」という作品が一二三書房様から出版してもらいました。
 しかし、残念ですがあまり売れなかったので2巻で打ち切られてしまってます。正直、悔しいし、悲しいし、小説のキャラ達が不憫でなりませんが、これも自分の実力不足であったと思っています。
 ただ、電子書籍の方は少しではありますが、現在も購入していただいているようで、数ヶ月に印税が振り込まれています。そのために、まだまったく望みがないわけではないと自分では思っています。

 そして、私にはもう一つやりたいことがありまして、それは行政書士になることです。より正確に言えば、行政書士として独立することです。すでにこちらの方は令和元年度の行政書士試験で合格しておりますので、完全に夢を叶える王手まできたという段階です。
 正直、不安がないといえば嘘になりますが、それよりもやりたいという気持ちの方が遙かに強いのです。

 行政書士だけでなく、宅建士と海事代理士の資格も取って仕事の幅を広げたいと思って、宅建士と海事代理士の勉強もしているという段階です。

 宅建士と海事代理士を取得し、行政書士として開業しても、小説を書くのを止めるつもりは無いので本業は何ですか?と聞かれて困る日が来るかもしれないですね。

 そうなれるようにがんばりたいと思ってます。
 

やとぎブログ

初めまして、「やとぎ」の名前で小説を書いています。  一二三書房様のレーベル「サーガフォレスト」で「墓守は意外とやることが多い」を出版してもらいました。  色々と興味のあることを好き勝手に書いていこうと思います。もちろん、人の悪口を書くのは極力避けますのでよろしくお願いしますね。

0コメント

  • 1000 / 1000